ホッカイドウ子育ての知りたいコト𓅿𓂃

北海道札幌市のママです。幼児/小学生/中学生の3人の母さんが、知っているとちょっといい子育て情報発信中。習い事、家庭学習、学校関係情報などなど。よろしくお願いします!

小学校入学上靴選びのポイント

2023.1.12

こんにちは。かん。です。

 

1月

新しい年の始まりです。

 

小学校入学準備はスタートしましたか?

真新しいランドセルはすでに届いて入学写真を撮ったよ~という方もチラホラいるのではないでしょうか。

 

今日は札幌の公立小学校の【上靴】についてお伝えします。

 

『上靴』

札幌の公立小学校では上靴は指定ではなく、自由に購入します。

ネット購入だと2月にはサイズ欠けが多数発生しますので、お早目の購入がおすすめです

そこで▽上靴を選ぶ際の3つのチェックポイント▽をお伝えします!

 

① 靴底は”白”かゴムの色

靴底が着色されたものだと学校の廊下や壁にその色が移ってしまいますので白をしていされます

購入する際は靴底の色もチェック

 

② 固くリボン結びできる??

年長さん、リボン結びが出来るようになっても緩めなことはありませんか?

体育や休み時間、緩めだと走り回っていてすぐにほどけてしまいます。

例えば登校時、ほどけた靴を重いランドセルを背負いながら結んだり、廊下の途中で立ち止まり結ぶことも。また、廊下で突然しゃがみ込み結んでいると体の大きな上級生に気づかれず、激突なんてことも。

かん。の娘もリボン結びはできますが、固く結べているかというとそうではありませんでした。

怪我にもつながるので大事なポイントですよ~

 

③マジックテープのなら安心??

いわゆるベルクロタイプのスニーカーはキッズによくありますよね

これならリボン結びが出来なくても安心!かと思いますが、ベルクロ部分。子供が毎日ベリベリはがしたり、くっつけたりするとベルクロ部分がほわほわ~となってきてくっつきにくくなったりはがれやすくなったりします。

長女の時は某スポーツブランドのベルクロにしましたが、細めのベルクロだとほわほわになるのが早かったです

靴自体はまだまだ履けるのに、やはり脱げやすくなると危ないため買い替えが必要になります

 

 

ではどんなものがいいかな~??

娘も履いている、かん。おすすめの上靴はNIKEのコチラのスニーカー

スリッポンタイプで上記①~③のどの条件もクリア

色違いで白とピンクもあります

[rakuten:himaraya:10493897:detail]

 

 

adidasでも同じタイプがありますね~

こちらもかわいいです

 

4月~半年以上履いていますが、冬休み持って帰ってきた今はこんな感じ▽

f:id:sapporo_mamako:20230106191917j:imagef:id:sapporo_mamako:20230106191943j:image

洗った後ですが、まだまだ使用感少なく、サイズアウトするまで履きつぶせそうです

 

娘もそうでしたが、最初履き口が若干きつく感じる子もいるかもしれません

でも馴染んで、履きなれていくと抵抗なくすんなり履けるようです(次女談)

 

サイズ違いで2足買うならコチラのほうがお得です

[rakuten:supersportsxebio:21064701:detail]

 

小学校によって多少指示が異なる場合もありますので、今月末に入学説明会で冊子をもらったらすぐに購入できるように今からチェック必須です!

札幌市内だとゼビオやスポーツオーソリティー、デポ、三井アウトレットモール、札幌スポーツ館でキッズのスニーカーが充実していますので、試しに履いてみるといいかもしれませんね~

 

 

次回は上靴以外のその他購入品についてお届けします