ホッカイドウ子育ての知りたいコト𓅿𓂃

北海道札幌市のママです。幼児/小学生/中学生の3人の母さんが、知っているとちょっといい子育て情報発信中。習い事、家庭学習、学校関係情報などなど。よろしくお願いします!

中学校入学までの流れ

2023.1.13

 

小学校の入学の時はランドセルを購入したり、秋ころから就学時健診のお知らせがあったりで、少しずつ入学を意識していたと思いますが、中学校入学。なかなか音沙汰ありませんよね。

中学校の入学に向けて今後の動きをご紹介します。

 

札幌市の中学校の入学説明会は2月です。在籍している小学校から冬休み明けにお手紙でお知らせが来ます。

この入学説明会は保護者向けのものとなり、本人たちが中学校に行くのは4月の入学受付が最初となります。(コロナ禍ver.ですね)

 

ではこちらの入学説明会はどのような内容なのでしょうか。

 

大まかに分けて2つの項目について案内がありました。

1つめは学校について

 校長先生の挨拶から始まり、学校教育方針・内容や評価基準について、また、生活指導についてのお話がありました。

 

2つめは入学前準備品について

 必要経費の学校徴収金については、札幌市はゆうちょ銀行指定だったのが、小学校同様どこの金融機関でもよくなりました。

 入学準備については制服のほか、準備するものについて説明がありました。具体的には

▼▼▼

通学に必要なものとして

制服・上靴・ジャージ・Tシャツは学校指定

それ以外のバッグ、コート類、外靴は指定なし

 

学校生活で必要なものとして

エプロン、三角巾、ランチマット、ノート、筆記用具は指定なし

(ただし、ノートは教科によって指定アリの場合もあるため購入は入学後がいいでしょう)

ワークブックと補助教材は入学後4月中に学校内で販売されます

 

 

入学受付は令和5年4月1日本人のみ登校

自宅に送られてくる入学通知書を持って私服で登校します。

 

入学式は令和5年4月7日です。

入学式で教科書が15冊以上どっさり配られるため大きめのバッグを準備しておきましょう。

 

お仕事や体調不良等で保護者説明会をどうしても参加することができない場合はどうしよう…という方、このご時世でなおさらあるあるな話ですが、大丈夫ですよ!

説明会当日出欠確認がされますので、欠席の場合は在籍小学校より入学説明会の書類が配布されました。すべての中学校で該当するわけではないかもしれませんので、必要に応じて問合せしてみましょう。

 

札幌市の公立中学校の入学まではこのような流れですすんでいきます。

さて、制服等の購入。

ここでひとつアドバイスがありますので、これについてはまた次回お送りさせていただきますね!