ホッカイドウ子育ての知りたいコト𓅿𓂃

北海道札幌市のママです。幼児/小学生/中学生の3人の母さんが、知っているとちょっといい子育て情報発信中。習い事、家庭学習、学校関係情報などなど。よろしくお願いします!

2年続いたちょっと重ための第二反抗期ってやつ…【はじまり編】

2023.2.1

 

週末はいいお天気でしたね~ 私は長女と一緒にレバンガ北海道の試合観戦にってきましたよ~

初めてのダイヤモンドシートに大興奮!選手たちの声も聞こえて迫力ある~!格好いい!

 

さて、その長女ネタです。

第二反抗期というものが中学生になってようやく落ち着きました!

ほんとうに長くて辛くて親子共々疲弊しきっていました。そんな時期がようやくすぎて、最近は長女がより一層かわいく思えます。

今回はかわいく思えるまでの暗黒の2年についてのお話です。

同じ悩みを抱えたどなたかに共感していただけて、ちょっとでも『いつか終わる』と心を軽くできたらと思います。

 

 

はじまりは5年生の春くらいだったでしょうか。

この年、クラス替えがあり、担任の先生に対する不満が多かった時期でした。

宿題を雑にしたり、妹たちに荒々しくなったり、こちらが話しかけても無視しているように見えたり。

なんだかイライラしているなぁと感じる日々。これが日を追うごとにエスカレートしていったのです。

 

なんだか機嫌が悪い日がしばしばあるなぁと感じてから半年も過ぎるとほぼ毎日のように衝突するようになりました。

 

こちらが注意したり、叱ったりするとダンダンと足音をたてながらその場から去ったり、言い返してきたり。

こちらからの問いかけや促しには「自分はイライラしているのだ」というアピールを表情や態度でアピールしてきます。

勉強していると思いきや、ぼーっとしたり、だらだらしたり、とにかくこちらが見ていてイラっとすることをことごとくするのです。

我が家にはルールがあり、宿題と家庭学習をしっかりやったらゲームもしくは動画を合わせて1時間までオッケーとしています

それもなかったかのように破る。時間オーバー、勉強しないなどなど…

そんな様子が少し続くと次はなんでも「無理。やだ。は?うるさ。」と小さな低い声で発言するように。

 

私も母親として話を聞いて、一緒に解決していこう、反抗期を受け入れよう。

…と思いましたよ。

でもね、無理!続くんだもの。

ほんっとに腹立たしい言い方と態度に妹たちも被害を受けてるし、そりゃオコですよ。

 

いったい何が面白くないんだ~~~~~

全部スルーなんて出来ませんよ。

私も大人げなく、

その態度いい加減にしなさいよ!やるべきことはやりなさい!

都合のいいときばっかりお願いしてきて、なんなの!

フンッ。

 

はい、大人げない。わかっています。

言った後、冷静になって、あー言ってしまった。

怒られてふてくされている長女にさっきは言い過ぎた、ごめん、と何度言ったことか。

 

 

でもコレ。まだはじまりです。

ここからが本番です。反抗期ピークから終焉にかけてはまた別の投稿で…